業務用冷凍庫、冷蔵庫が冷えない。ガス漏れ応急補充

今回は病院の厨房に修理に向かいました。
病院は特に食品衛生には厳しく、温度管理に厳重な注意を払っています。
冷却温度設定は+4℃ですが、+10℃までしか冷えない様子。
下記が修理内容です。

 


【修理対象】

機種:縦型冷蔵庫

種類:パススルー

年数:約11年使用

所見:キレイに掃除が行き届いており、清潔に大事に扱っている印象。

f:id:sunteras:20190111103306j:plain

原因

経年、腐食によるガス漏れ。
動画の方が分かりやすいので、確認してみましょう!

youtu.be

ここの配管から漏れていました。
庫内の蒸発器と呼ばれる部品に繋がる部分です。
ここの蒸発器に伸びる配管の穴の部分に検知器を当てるとご覧の通りビービーとブザーが鳴って漏れ反応あり、という判定になります。
可能であれば、そこに石鹸の泡を塗ってガス漏れ部分を特定します。
検知器で広範囲に、泡で特定まで出来れば完璧です。
(ぶっちゃけ検知器もあまり当てにならないので・・・)

この後、泡を当ててガスがブクブクなっているのも確認しましたが、非常に見えにくい場所だったので動画は諦めました。
ガス漏れが特定できたので、次は応急ガス補充です。

処置内容

応急処置としてガス補充。
その前にまずは圧力を計測。

f:id:sunteras:20190111103656j:plain

圧力は0を少し下回っているのが分かります。
やはりガスが足りていませんね。
それではガスを補充します。

f:id:sunteras:20190111103651j:plain


 これで応急処置ではありますが、+4℃まで冷えました。
とりあえず今日の仕事は終了です。 

結果

今日はとりあえず、応急処置で終わりです。
今後については配管の一式交換になります。
交換になるのか、新品になるのかはお客さんと販売店、メーカーさん次第です。

 

ガス漏れの注意点としては、腐食で空いた穴を塞いだわけではなく、漏れ続けているところを補充しただけなので、いつかは同じようにガスがなくなって冷えなくなります。
これは100%です。
とりあえず冷えてるから使おうというお客様もいますが、冷えなくなって困るのは確実なので早急に対応する事をお勧めします。

 

 

余談ですが・・・
現在<フロン排出抑制法>というのが出来て、ガス補充は本来出来ません。
ただ、商売上経営に関わる問題が出るのは困る為、一度の補充限り許されています。
しかも修理する前提ですので、何度も何度も補充は不可です。
詳しくはこちら☞

環境省_フロン排出抑制法(平成27年4月施行)

http://www.env.go.jp/earth/earth/ozone/cfc/law/kaisei_h27/furon_pamph2018.pdf

 

それではまた。

 

 

製氷機が壊れて氷が一切できない

今回は製氷機が氷を作らない、との依頼で現場に向かいました。
今回はホシザキ製の65kgタイプの製氷機になります。

 

それでは早速中を開けてみましょう。

氷が全く出来ていません。
完全に停止しています。
何が原因なのか探っていきましょう!

錆付き、腐食は見られるものの、見たところ異常な箇所はありません。
それでは電源をオフ・オンにして運転をかけてみましょう。
ふむふむ、順調に運転していますね。
圧縮機運転/凝縮器ファンモーター回転→給水→タンクが上がる・・・はず。
アレレ???
タンクが持ち上がらない!!?
それでは一緒に見てみましょう。 

www.youtube.com

このモーターが不具合起きているのが分かりますね。
このモーターが右回転する事により、タンクが持ち上がる仕組みですが、これが回転しない事には絶対氷はできないです。
おそらくモーター内部で歯車が欠けており、持ち上がらずにカタカタ言ってると思われます。
このモーター部品を交換すれば復活するはず!という事を店長さんにお話ししました。
という事で今回は判定のみでした。

 

メーカーから取り寄せて、部品交換して完了!といけばいいんですが、果たしてホシザキさん、部品を寄越してくれるのか。
う~ん・・・。

冷蔵庫が霜付きで冷えない

こんにちは。冷蔵庫修理マンです。
お正月休みでサボっていました。
というのも例年通り年末年始はお休みが多いので修理依頼がほとんどないんですよね。
嬉しいけども、お財布は寂しくなる。
そんな世知辛い世の中が好きです。

さて、仕事始めで早速霜付きが原因で冷えない冷蔵庫がありました。
こちらです。
冷蔵庫の扉を開けるとファンモーターガードがありますね。通常ならここから冷風が出ていますが、この冷蔵庫は出ていません。

f:id:sunteras:20190108124703j:plain

 

ファンモーターが見えます。よく見るとファンモーターの奥には氷がびっしり!!
この氷に引っ掛かってファンモーターが回転できない状態になっています。

f:id:sunteras:20190108124711j:plain

 

ファンモーターガードを外してみましょう。
ここまで氷が張っているのも珍しい。
だいぶ前から冷えていなかったでしょう。
霜付き+ファンモーター停止だと冷蔵庫の機能は果たしていません。

f:id:sunteras:20190108124721j:plain

 

それではファンモーターも外してみましょう。

f:id:sunteras:20190108124646j:plain

これは酷い・・・。
恐らくセンサー不良で全く霜取りヒーターが入っていなかったのでしょう。
これは一度全て溶かしてからセンサーを交換するしかないですね。

 

f:id:sunteras:20190108124654j:plain

はい、キレイに溶かすことができました。
センサーも交換して完了!!
ちなみにこれが普通の状態です。

もし厨房の冷蔵庫の冷えが悪い場合は一度霜付きの状態を確認する事をお勧めします。
ただ、今回の様に簡単には見えない冷蔵庫もたくさんるので、そこは注意、自己責任でお願いします。

 

それではまた!

水没からの漏電

毎度お世話になります。
冷蔵庫修理マンでございます!
今回は表題の通り、水漏れを起こして電気配線に触れて漏電した件をご紹介致します。

 

f:id:sunteras:20181230130331j:plain

ストッカー

このストッカーはアマゾンなんかでも安く売ってますね。
飲食店ではよく見る冷凍庫です。
今回はお客さんから、ストッカーが漏電したという事でお伺いしました。
このストッカーの仕組み自体はとても簡単です。基板もないので制御はシンプルのはずです。それでは見てみましょう。

 

f:id:sunteras:20181230130345j:plain

 

おや、何やら怪しいものが出てきました。袋の中に水が溜まってます。

 

f:id:sunteras:20181230130342j:plain

ん~~??

何でこんなところに水が入った袋がある?
しかもこの水の中に電気部品が入ってるな。
端子がもろに水に浸かってるぞ!
そりゃ漏電するわ!

f:id:sunteras:20181230130336j:plain

こいつか!
部品を取り出してみると圧縮機の運転に使う始動用キャパシターでした。
しかも腐食が酷く、端子が根元から折れてる。
これはダメだ。この部品を交換しないと運転しないぞ。

 

 

という事で今回は電気回路が水没して端子がショートしたのが原因でした。
水没した原因は床掃除の時に大量に水を撒く事でした。
掃除が原因で漏電したってのはよくあるので、注意が必要です。

 

 

それではまた!

霜付きで冷蔵庫が冷えない

冷蔵庫が冷えない場合、「霜付き」が原因となっている場合は多い。
この業界で言う「霜付き」とは、蒸発器が凍り付くことを言う。
分かりやすくすると、この様な事だ。
IMG_4068

本来の姿が分からないかもしれないが、「何かおかしくない?」とは思うはず!
この状態では氷が邪魔して冷風が通らない為、冷蔵庫は冷えません。

この霜付きの原因は大まかに3つあります。
・センサー不良
・ヒーター不良
・外気侵入
です。

霜が着いた時の対処法をご紹介します。
1.コンセント抜く
2.扉開けっ放しにする
3.お家に帰る
お店が閉店した後にこの順番をこなし、お家で寝てる間に全て溶けているはずです。
全て溶けていた場合、冷えるはずです。

それでも冷えない、もしくはその日は冷えたがまた霜着いた場合はセンサーかヒーターが悪くなっている可能性大です。
本来冷蔵庫は霜がつかない様にヒーターで1日3,4回霜取りに入ります。
霜付いた場合はどこかに不具合が生じている故に起こっている現象なのです。

センサー、ヒーターが悪かった場合は交換しなければどうしようもありませんが、使用方法、状態が悪い事で霜が付く場合もあります。
代表的なものは扉の開けっ放しです。
空気中の水蒸気が常に入ってくる為、霜付きが起こります。
また、ドアパッキンの破損、破れがあった場合も同様に霜付きが起こります。
これについては扉をきちんと閉める。パッキンを郵送してもらい交換することにより、解決するはずです。
以上霜付きが起きた場合の対処方でした。

それではまた!

漏電して冷蔵庫の電源がつかない!

冷蔵庫がうんともすんとも言わない。
表示温度も消えている。そんな時は漏電かもしれない。


漏電している場合は、まず本体備え付けのブレーカー、もしくは配電盤のブレーカーを見てみよう。
もしブレーカーがOFFになっていた場合は可能性濃厚だ。

漏電のほとんどの場合、知らず知らずにいつの間にかブレーカーが飛んでいる。
いつ飛んだか分からないって事は、庫内の食材が溶けたり傷んだりしているのも気付かない恐れがあるのだ。
その為、緊急度はかなり高く、我々も漏電の場合は一刻の猶予もなく現場に急行しなければならない。

また、やっかいな事に配電盤内部の1つのブレーカーから2,3個のコンセントに分岐しているので2,3台の冷蔵庫が全て電源がつかなくなるのだ。

漏電した場合は「メガー」という絶縁測定器を使用して原因を特定しなければならず、店舗での修繕はほとんど不可能だ。漏電した場合は自分でどうにかしようとせず、即修理会社に電話するのをお勧めする。

もし、コンセントを冷蔵庫、食洗機、電子レンジ等で使用していた場合は一度電力会社に電話してどの機械か特定してもらってからそこの業者を手配するのがいいだろう。
僕も経験があるが、冷蔵庫が漏電したとの依頼で訪問したが、実は隣の食洗機だった。その時は申し訳ないのだがまた食洗機の業者を手配してもらわなければならない。

僕も食洗機は何台も修理してるし、判定くらいなら出来るのだが、他業者が勝手に触るのは業界の御法度なのだ。これは覚えておくといいかもしれない。


参考までに漏電した部品の測定結果をアップしておく。
今回は冷蔵庫ショーケースの蛍光灯が漏電していた。
この写真の様に測定して数値を確認する。
IMG_1557


数値が0だった場合は漏電している。
この写真のメガーでも数値は0の為、この蛍光灯安定器は故障している。
IMG_1558

この安定器だけ漏電しているので、ここに電気がこないようにすれば応急的には使用可能。
今回は安定期の電気回路を切り離し、応急処置。その代わり蛍光灯は点かない。
後日部品交換して無事完了!


それではまた!

庫内ファンモーター不良で冷蔵庫が冷えない

冷蔵庫が冷えない場合、庫内ファンモーター不良も原因の1つです。

庫内ファンモーターの役割は、冷気の送風と循環です。

写真で見てみましょう。

冷蔵庫のスイッチを入れるとファンモーターの内側に見える「蒸発器」という部分が急速に冷却され、その冷却された空気を冷蔵庫内に送風、循環させる事で冷蔵庫が冷えます。
↓庫内ファンモーターと蒸発器↓

IMG_1850


このファンモーターが停止すると冷気を送風、循環できないので庫内は冷えません。
お店で判定する場合は冷蔵庫を開けて送風口に手を当てると風が来るか来ないかですぐに分かります。
(ただし、霜取り中、霜取り後数分はファンモーターはそもそも回転しないので注意して下さい。)
何度か試してみて確実に風が吹いていない上に、冷蔵庫が冷えていなければ間違いないです。

↓庫内のカバーを分解すると庫内ファンモーター、蒸発器があります。
IMG_1845



IMG_1846


IMG_1848


ファンモーターが停止している場合は業者に依頼しましょう。
物にも寄りますが、そこまで高額にもならないと思います。
不明な点はコメント下さい。
それではまた。