冷蔵庫修理マンがオススメするコールドテーブル(冷蔵)

冷蔵庫欲しいんだけど、どれが良いのか分かんないよ

 

そんな悩みに答えます!
冷蔵庫3000台以上を修理してきた私、冷蔵庫修理マンがあなたの悩みに答えます!!

 

たくさん種類があってさ、正直違いが分からないのよ。
教えてくれない?

 

 はい!答えて差し上げます、そのお悩み!!
今回は最も汎用性の高いコールドテーブル(冷蔵庫)についてお話していきます。
購入する際は是非下記のポイントを抑えて下さい!!

 

POINT

・サイズ

・扉の形状

・シンプル・イズ・ベスト

 

サイズ

サイズってコールドテーブルは全部一緒じゃないの?

 はい。高さはすべて800mmで統一されています。
しかし、横幅と奥行きは様々なサイズがあります。
横幅は扉の枚数と扉自体の大きさでサイズが分かれます。
主流は2枚扉~3枚扉になります。
奥行きは3タイプあり、450mm、600mm、750mmです。
厨房にあったサイズを選びましょう!!

高さは規格で統一。2枚扉か3枚扉を選ぶのが無難!奥行きは厨房に合わせて考えよう!

 扉の形状

え?何それ、扉ってたくさん種類あるの?

 

 おおまかに言うと3種類あります。
それでは写真でご紹介。

f:id:sunteras:20190122095524p:plain
f:id:sunteras:20190122095536p:plain
f:id:sunteras:20190122095754p:plain

左側が観音開きのタイプで、最も主流となっています。
真ん中はスライド扉タイプです。
厨房が極端に狭く、観音扉だと扉を開けた時に通路の邪魔になる場合は、スライド扉もいいと思います。ただスライド扉だと両側一度に開く事はできません。
右側は引き出し(ドロア)タイプになります。こちらは扉を引き出すと、しゃがまずに食材が取りやすいメリットがあります。

ふ~ん、知らなかったよ。こんな扉のタイプもあるんだね!


もう一つ重要な形状があります。
上の3タイプよりも、こちらの方が重要かもしれません。

こちらも写真でご紹介。どん!

f:id:sunteras:20190122100830p:plain
f:id:sunteras:20190122100746p:plain

なにが違うか分かりますか?

一緒やん。

よく見て下さい!扉の形状は一緒ですが、左側の冷蔵庫には真ん中に柱が通ってるけど、右側の冷蔵庫には柱は通ってないでしょ? 

ホンマや!!大きなものでも入れやすいやん!

 そうなんです。この柱がないタイプを「ピラーレス」とか「センターフリー」と言います。これはらくちんですよ。

これええなぁ。これめっちゃええなぁぁ。欲しくなってきたわ!

扉の形状は3タイプ。観音扉はピラーレス(センターフリー)タイプをを選ぶべし!

 シンプル・イズ・ベスト

今の時代は多機能化でなんでも出来た方がええやん

それが一概にそうは言えないんですよ。3000台以上修理してきて思う事は、やっぱりシンプルが一番良いという事です。多機能化で効率的に作業が出来れば理想的で、僕もその方が良いと思いますが、業務用冷蔵庫というのは長く使用する事を考えなければなりません。もし、10年、それ以上使用する前提で冷蔵庫を購入するのであれば尚更です。

作業効率を上げて10年以上使うつもりやで、俺は。

 はい、ありがとうございます。
10年以上使用するという事は必ずメンテナンスが必要になります。簡単に言うと、「壊れますよ」という事です。

な、なに!!壊れる前提で物を帰っていうのかお前!!?

はい、その通りです。10年間もメンテナンスなしで冷蔵庫を使用するのはほぼ不可能と言っても良いです。 凝縮器の目詰まり、ファンモーターの停止、排水詰まり等必ずと言ってメンテナンスの必要性が出てきます。これは仕方ありません。
メンテナンスしながら長くご使用して頂く事が私の望みでもあります。

ふーん、そんなもんか。それでも多機能化しない方が良いのはどういうこっちゃ

 そこです!そこなんですが、私の考えでは「部品は少ない方が良い」という意味で、「シンプル・イズ・ベスト」と先ほどお伝え致しました。多機能化するのは良いんですが、やはり壊れる可能性があるんですよ。多機能化するという事は高機能化です。高機能部品は値段も高い場合はほとんどです。
その事から私は、冷蔵庫はあくまで食材を冷やすシンプルな構造がベストだと思っています。例えば圧縮機やファンモーターのインバーター制御を各メーカー推していますが、制御する基板部品が増えるしファンモーター自体の値段も上がりますね。確かにランニングコストは下がりますが、基板が壊れたら全てパーどころがマイナスになる程の金額を請求される場合もあります。

じゃあ何や!機能は最低限に抑えろってことか?

 私の考えでは、最低限に抑えるのではなく、「シンプルに絞る」という事です。同じ事かもしれませんが、長く使用するのであれば、それが価格を抑えて長期使用するコツです。

なんとなく言いたい事は分かったけど、結局どれがいいの?

 はい、頂きました!ありがとうございます。
私のオススメするダントツの一位はこれです!!

 正にシンプル・イズ・ベスト!無駄な機能はなく、冷蔵庫い特化した一品。しかも安い!!長期使用ならコレ一択です!

確かに長く使うならシンプルがいいかもしれんな。
コレ、買うーー!!

料理長、ありがとうございます!!メンテナンスの場合は必ず私、冷蔵庫修理マンを第一にお呼び下さい!!

<注意>

・この製品は霜取りの排水は地下排水に流す構造です。蒸発皿はありません。

・製品の価格以外に送料、据付、等別途費用が発生する場合があります。 

・入れ替えする予定なら、廃棄する冷蔵庫は別途撤去費用がかかります。

・廃棄は受け付けない業者さんもありますので、業者さんと相談してください。